2011-01-01から1年間の記事一覧

伊集院静「大人の流儀」を読みました。

私にとって伊集院静氏は、 日本中の男性から、夏目雅子さんを奪った憎い男です。すなわち、恋敵(こいがたき)です。(^_^;)いかんせん我々の年代は、 西遊記(堺正章さんの方)を見て育っているものですから、 三蔵法師様を演じた、夏目雅子さんへの刷り込…

「減速して生きる ダウンシフターズ」をよみました。

社会人になって、仕事もできず、 それでもひたすら頑張っていると、 いつしか職場では中堅、どちらかというと、 「オヤジ組」に入っている自分に気付きます。いつの間に過ぎてしまったのか? 自分でも分からず、何時しか時間のスピードだけは 猛烈な速さとな…

「一流の人たちがやっているシンプルな習慣」を読みました。

「一流の人たちがやっているシンプルな習慣」・・と本書のタイトル見て、どんな習慣なんだろう。・・と、餌に食いついてしまうのが、私のレベル感です。(涙) 頭の中では瞬間的に、”成功する為の簡単な習慣”>>>”魔法の呪文”といった言葉に、自動変換され…

「COMPLEX」のコンサートに行ってきました。(後編)

実は、7月30日の東京ドームは、「FUNKY MONKEY BABYS」 のコンサートが予定されていたのですが、 大きなコンサートは、万全之準備のもと行いたい。 ということでキャンセルされました。そして、その穴を埋めたのが「COMPLEX」です。 彼らは万全の準備はでき…

「COMPLEX」のコンサートに行ってきました。(中編)

記事を書く為にYouTubeを見てみたら、 翌日のニュースでコンサートの様子を紹介した映像が、 UPされています。たとえば、 思わず見入ってしまいました。 YouTubeは本当に面白いので、つい・・・ 超久々(これも20年振り位か)に「Be My Baby」のPVを見ました…

「COMPLEX」のコンサートに行ってきました。(前編)

それは、 4/28に見たインターネットニュースの記事でした。震災復興支援のチャリティーとして、 「COMPLEX」が7/30日に一夜限り※の復活コンサートを行うというのです。 ※後に31日の公演が追加され2DAYSに。超興奮しました。それから2ヶ月、 気持ちは「COMPLE…

「今、そこにある苦悩からの脱出」を読みました。

「今、そこにある苦悩からの脱出」とは、なんとも、嘆かわしく、しかし、興味をそそるタイトルでしょう。誰でも、今、そこにある苦悩から脱出をしたいと思います。 貴方にはどんな苦悩が有りますか? 最近あるWebサイトで、人間の寿命は本当は30歳位なのに、…

「小川の辺 おがわのほとり」をみました。

今回ご紹介する、「小川の辺 おがわのほとり」は、 江戸時代の武士という、現代でいうところの 地方公務員の物語です。封建時代特有の、お上に対する罪とか、 (「首切り」の単語に代表されるように、) 案外簡単に本当の首が飛んでしまう時代背景の理解が …

「なぜあの人は勉強が続くのか」を読みました。

勉強は大人(社会人)になっても、欠かせません。仕事上必要な資格を取らなければならないことも有りますし、 今時、語学も英語だけでは足りません。会計やマネジメントの仕組みはどんどん海外から押し寄せてきて、 日々新しいビジネス用語を覚えなくてはな…

森健「勤めないという生き方」を読みました。

私の父はサラリーマンでした。親の仕事がサラリーマン(お勤め)だと、 その子供は、必然的にサラリーマンになってしまいます。同じように、お医者さん、芸能人、農家や漁師さん、 お店の経営・・・ 子供は親と同じ仕事を選ぶ事が多いと思います。何故かとい…

諸富祥彦「とりあえず、5年」の生き方」を読みました。

3連休ですが、いかがお過ごしでしょうか。 私は、特に用事もありませんので、ブログを書いています。この調子ですと、来年も、再来年も、 この海の日の3連休はブログを書いていそうです。(凹) 学生時代を終え、遊びや仕事、恋に勉強と、 20代は瞬く間に過…

「遊ばない社員はいらない」を読みました。

最近、カンブリア宮殿の録画を一気に見たのですが、 「francfranc」を経営するバルスの社長である高島郁夫氏が 出演していました。参考URL http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/list/list20110310.html なかなかカッコ良い”おじさん”ということで、興味を持ち…

「一生お金に困らない 金儲けの王道」を読みました。

気がつくと2ヶ月近く更新をさぼっていたようです。(凹)その間も着々と本を読み・・・・ ・・・・だったら良かったのですが、 読書のほうは、かなりサボってしまいました。(汗)それでも数冊読んでおりますので、 ボチボチご紹介していきたいと思います。 …

喜多川泰著「君と会えたから」を読みました。

街の本屋さんで、本を買っていた時代は、 表紙のデザインや質感も、本を選ぶ基準の一つでした。手に取って、パラパラめくり、 中身を確認してから購入する訳ですが、購入後は、本屋さんの紙カバーをつけてもらうので、 表紙を見るのは、購入時のみ。 といっ…

「断捨離のすすめ」を読みました。

今年の連休は、長い方だと10連休ですね。 短い方でも、飛び石などで、休みが多かったと思います。しかし、天気はちょっとイマイチな感じでしたので、 私は部屋の大掃除をする事にしました。 長い事、同じアパートに住んでいるのですが、 10年も経つと、本当…

「東電の悪夢、問われる原発の合理性(日経新聞4/12)」を読みました。

先日の朝生にて、 原発の発電コストが安いかどうかは 「消却コストまで含めないと分からない。」と堀江氏は指摘しました。 私もテレビを見て、大いに同感しました。 このテーマに関連する記事が、日経新聞4/12日より出ました。東電の悪夢、問われる原発の合…

「朝まで生テレビ 3/28放送」を見ました。(論点・コメント編 最終回)

以下、番組議事編(最終回)の主な論点と私のコメントをご紹介します。 長々と進めて来た企画ですが、これで最後となります。 ■主な論点(4回目)→原発は(発電コストが)安い。 太陽光は高いがこれからどうすれば良いか?(田原) コストに消却費用が含まれ…

「朝まで生テレビ 3/28放送」を見ました。(番組議事編 最終回)

朝生5回目です。 番組議事編をUPします。ようやく最終回になりました。その前に、田原氏のメルマガの言葉をご紹介します。 === <略> この問題を解決しないと※ 部品工場を韓国や中国が作ってしまう。 朝鮮戦争で日本が漁夫の利を得たように、 今度は外国…

「朝まで生テレビ 3/28放送」を見ました。(論点・コメント編 4回目)

以下、番組議事編(4回目)の主な論点と私のコメントをご紹介します。■主な論点(4回目)→火力発電所はどのような状態か?(堀江) (津波で)外部の設備が流されたり、土砂で溜まっている。(島田)→計画停電のエリア選択がフェアじゃないという意見がある…

「朝まで生テレビ 3/28放送」を見ました。(番組議事編 4回目)

朝生4回目です。 番組議事編をUPします。別に要旨とコメントもUPしますので、 お時間の無い方はそちらをご参照頂ければと思います。その前に、サイゾーに田原氏のインタビューをご紹介します。 田原総一朗が「震災報道」に見た既存メディアの問題点と可能性…

「朝まで生テレビ 3/28放送」を見ました。(論点・コメント編 3回目)

田原総一郎氏のブログにて、朝生の様子がコメントされて おりますので、最初にご紹介します。 なぜ正確な情報が出てこない – 田原総一朗公式サイト 以下、番組議事編(3回目)の主な論点と私のコメントをご紹介します。■主な論点(3回目)→自民党はなぜ協力…

「朝まで生テレビ 3/28放送」を見ました。(番組議事編 3回目)

朝生3回目です。 番組議事編をUPします。 別に要旨とコメントもUPしますので、 お時間の無い方はそちらをご参照頂ければと思います。==== ■テーマ 震災と政治管さんは、副総理で谷垣さんに復興担当の本部長になって欲しいといった。 現地では自衛隊も消…

「朝まで生テレビ 3/28放送」を見ました。(論点・コメント編 2回目)

番組議事編(2回目)の主な論点と私のコメントをご紹介します。■主な論点(2回目)→過去に同レベルの津波が発生しているが、なぜ前例にならなかったか?(田原) 高いレベルの防災システムは構築可能だが、コストとの兼ね合い。(池田) 対応マニュアルはあ…

「朝まで生テレビ 3/28放送」を見ました。(番組議事編 2回目)

今日も朝生2回目です。 番組議事編をUPします。 別に要旨とコメントもUPしますので、 お時間の無い方はそちらをご参照頂ければと思います。=== ■テーマ 原発のリスク地震には、強かった。津波に弱かった。 津波は前例がないと言われているが、 この程度の…

「朝まで生テレビ 3/28放送」を見ました。(論点・コメント編 初回)

番組議事編(初回)の主な論点と私のコメントをご紹介します。■主な論点(初回)→事故を事象と言い換え、重大さを少なくするような報道に問題がある。(池田) →原発の対応状況や、放射能物質の影響は、とにかく分かりにくい。 素人でも分かる説明が欲しい。…

「朝まで生テレビ 3/28放送」を見ました。(番組議事編 初回)

3月の朝まで生テレビ(震災関連)が良かったという話を聞いて、 録画を週末見ました。 結構興味深い議論だったと思います。田原総一郎氏もメルマガで述べています。 === 田原総一郎氏メルマガより抜粋 先週3月25日に放送された「朝まで生テレビ!」は、 …

「日本で最高のサラリーを稼ぐ男達の仕事術」を読みました。

震災当日止まった電車の中で読んだ本が、この本でした。 しかし、震災とはなんの関連もありません。さて、本書のタイトルは、サラリーマンとしては、 とても興味をそそるものだと思います。さらに、本の帯(赤色)には、表「サラリーマンが年収3000万円稼げ…

「震災報道(公害病を忘れていないか?)について」

多くの日本人にとって、年度末に当たる3月は意味深い月ですが、 今年はもう一つ重い意味が加わる事になってしまいました。「311」という言葉もでてきました。 暦上では、期せずして「911」の半年後です。 嫌な響きだと思います。さて、震災に関して、沢山の…

「枝野官房長の原発会見」について

この土日、枝野官房長の原発に関する会見を、相当時間見ました。会見(説明)という部分に関して言うと、枝野氏は、他の大臣とは レベルの違いを見せつけていると思いました。 (地震の場所を間違えた大臣や、便座の電気の話など・・・ですね。) 元弁護士さ…

「震災報道(ろうそくでいいんじゃないか?)」について

そういえば、テレビ批評のカテゴリがあったことを思い出しました。(汗)ネタを書いてみます。テレビの評論家の方が、輪番停電に関して「昔は殆どの家庭で、今のような電気製品が無かったのだから、 たまには”ろうそく”で良いんじゃないか。」みたいな発言を…